
永遠の愛を象徴する結婚指輪。憧れの「Cartier(カルティエ)」で選びたいけれど、「予算内で買えるか不安」「いきなり店舗に入るのは敷居が高い」と感じていませんか?
この記事では、カルティエの結婚指輪の価格帯を詳しく解説します。平均相場や予算別のペア購入シミュレーションもご紹介します。憧れのブランドで、2人にぴったりの指輪を見つけましょう。
プロポーズに贈る婚約指輪をお探しなら、こちらの記事もチェックしてみてください。
>>カルティエの婚約指輪12選!予算別おすすめモデルを紹介
本記事に掲載する改定後の価格は2025年11月4日現在、カルティエ公式サイト掲載の税込価格です。価格は予告なく変更される場合があります。また、サイズや色、素材、仕様などによって価格が異なる場合もあります。最新情報は公式サイトやブティックでご確認ください。
目次
Cartier(カルティエ)の結婚指輪の魅力
1847年にフランスのパリで誕生したカルティエは、ラグジュアリーブランドとして世界中から高い人気を博しています。
「Tiffany & Co.(ティファニー)」、「BVLGARI(ブルガリ)」、「Van Cleef & Arpels(ヴァン クリーフ&アーペル)」、「Harry Winston(ハリー・ウィンストン)」とともに世界5大ジュエラーに数えられ、高い知名度とブランドステータスを誇ります。
そんなカルティエの結婚指輪は、シンプルで長く愛用できるデザインが特徴。ブライダルジュエリーの中でも人気が高く、買取市場においても需要が安定しています。資産性を重視する人からも選ばれやすいブランドです。
カルティエの結婚指輪はいくら?
カルティエの結婚指輪といえば、気になるのはその値段です。自分の予算で買えるものなのか、そもそも結婚指輪の平均相場とはどれくらいなのか、購入前にチェックしておきましょう。
カルティエの結婚指輪の価格帯と平均相場
カルティエの結婚指輪は高価なイメージがありますが、主流となる価格帯は20万〜40万円台です。シンプルなデザインであれば、この範囲でほとんどのモデルを購入できます。実際の価格は、素材やダイヤモンドの有無、デザインによって大きく変わるのです。
いっぽうで、高額モデルでは100万円〜300万円台の指輪も存在します。予算に余裕のある人はこうした幅広い価格帯で検討してみてください。
カルティエで一番安い結婚指輪はいくら?

カルティエの結婚指輪の中で最も手に取りやすいモデルは「1895 ウェディングリング(幅2.5mm)」で、価格は14万1900円となります。
素材は18Kのイエローゴールド(18KYG)またはピンクゴールド(18KPG)。丸みがあり、すっきりとしたラインが特徴の定番モデルとされています。
このほか、カラーバリエーションは定番のプラチナがありますが、幅2mmが17万500円、幅2.5mmが23万4300円です。
メンズとレディースで値段は違う?
カルティエの公式サイトでは「男性用結婚指輪」「女性用結婚指輪」という区分がありますが、実際には共通のモデルも多くあり、大きな差はありません。ただし、女性用のラインナップには、女性人気の高いダイヤモンドがふんだんにあしらわれた高価格帯のモデルが集まっています。
また一般的に、男性は幅が広めのもの、女性は細身のものを選ぶ傾向があります。そのため、同じラインで選ぶ場合、男性のリングのほうがやや高くなることが多いのです。
たとえば「1895 ウェディングリング(18KYG)」は、幅2.5mmモデルが14万1900円に対し、幅3.5mmモデルは19万9100円となり、その差は5万7200円です。
| モデル | 違い | 男女人気 | 価格 | 価格差 |
|---|---|---|---|---|
| 1895 ウェディングリング(18KYG) | 幅2.5mm | 女性 | 14万1900円 | 5万7200円 |
| 幅3.5mm | 男性 | 19万9100円 |
※横にスクロールできます
素材の違いやダイヤの有無で値段はどれくらい変わる?
結婚指輪の値段は幅だけではなく、素材の違いやダイヤモンドの有無によっても大きく変わります。
一般的に、プラチナはゴールドに比べて価格が高く、ダイヤモンドは数が多いほど高くなる傾向にあります。予算を重視するなら、こうした素材にも着目しましょう。
以下からはカルティエの「1895 ウェディングリング」をもとに価格差を見てみましょう。
ゴールドや18KPGに比べてプラチナは割高、幅が広くなるほど価格も上昇します。また、ダイヤモンドを加えると約3万円の上乗せとなり、同じデザインでも素材や装飾によって価格差が出る点が特徴です。
| 1895 ウェディングリング | 価格 |
|---|---|
| 幅2.5mm(18KYG/18KPG) | 14万1900円 |
| 幅2mm(プラチナ) | 17万500円 |
| 幅2.6mm+ダイヤ1石(18KYG/18KPG) | 17万2700円 |
| 幅3.5mm(18KYG/18KPG) | 19万9100円 |
2025年9月に値上げを実施!
カルティエはここ数年、年2回のペースで値上げを実施する傾向にあります。対象アイテムはジュエリーや時計などで、結婚指輪も例外ではありません。
直近の値上げは2025年9月で、平均5%~8%の値上げが確認されました。とくに、金価格高騰を受けてゴールドを使用したアイテムの値上げが目立っています。
たとえば、3色のゴールドリングが重なり合う「トリニティ リング スモール」の価格は、33万5500円→36万8500円に上昇、約9.8%(3万3000円)の値上げとなりました。
カルティエの値上げ情報についてより詳しい情報を知りたい人は、こちらの記事もおすすめです。
>>【最新】カルティエ値上げ情報まとめをチェック!
価格帯別!カルティエの人気モデル紹介
カルティエの結婚指輪といっても、値段によってさまざまなデザインやモデルがあります。そのため、迷ったときは予算を基準に選ぶのがおすすめです。
結婚指輪の購入金額はペアで「月収の0.5〜0.8か月分程度」が目安のひとつとされています。たとえば、年収500万円/月収約41.6万円と仮定した場合、その0.5か月分は約20万円。こうした予算の考え方も指輪選びの参考になります。
「ゼクシィ結婚トレンド調査2024(首都圏)調べ」(全国推計値)によると、結婚指輪(ペア)の平均購入金額は29万7000円です。

いっぽうで、厚生労働省「令和6年賃金構造基本統計調査」によれば、一般労働者(男女計)の平均月収は33万400円で、その0.5〜0.8か月分にあたる金額は16万5200円〜26万4320円となります。
結婚指輪の平均購入金額29万7000円はこの目安をやや上回るものの、極端に高いわけではなく妥当な水準といえるでしょう。結婚準備では引っ越しや家電購入など出費が重なる時期でもあるため、無理のない範囲で予算を設定することが大切です。
次の章からは、カルティエの結婚指輪を価格帯別に紹介します。自身の予算と照らし合わせながら検討したり、好みのデザインを見つけたり、ぜひ参考にしてください。
出典:「ゼクシィ結婚トレンド調査2024(首都圏)調べ」(全国推計値)|リクルート
出典:令和6年賃金構造基本統計調査|厚生労働省
【10万円台】ダイヤモンド付きも!シンプルで細身なモデル
10万円台で購入できるカルティエの結婚指輪は、シンプルで細身のデザインが多く、日常的に着けやすいのが特徴です。地金を基調としながらも、ダイヤモンドが付いたモデルも。
1895 ウェディングリング

カルティエの定番モデルである「1895 ウェディングリング 幅2.5mm(18KYG)」は、丸みを帯びたフォルムとすっきりとしたラインが特徴のシンプルな結婚指輪です。
18KYG/18KPG・幅2.5mmのモデルはカルティエの中でも最も手に取りやすい価格ですが、高品質で上品さをしっかり感じられるモデルです。
普段使いしやすく、長く愛用できることから幅広い世代に選ばれています。以下は、1895 ウェディングリングの素材違いやダイヤ有無による価格をまとめた一覧です。
| 型番 | 素材 | 幅 | 価格 |
|---|---|---|---|
| B4002300 | 18KYG | 幅2.5mm | 14万1900円 |
| B4088100 | 18KPG | 幅2.5mm | 14万1900円 |
| B4078000 | プラチナ | 幅2mm | 17万500円 |
| B4057600 | 18KYG+ダイヤ1石 | 幅2.6mm | 17万2700円 |
| B4088200 | 18KPG+ダイヤ1石 | 幅2.6mm | 17万2700円 |
| B4031200 | 18KYG | 幅3.5mm | 19万9100円 |
| B4096600 | 18KPG | 幅3.5mm | 19万9100円 |
※横にスクロールできます
バレリーナ ウェディングリング

「バレリーナ ウェディングリング」は、緩やかなカーブを描く細身のフォルムが特徴の結婚指輪です。婚約指輪との重ね着けにも適したエレガントなデザインです。
18KYG・幅2mmのモデルには小粒のダイヤモンド3石をあしらったタイプもあります。
名前の通りバレリーナの優美さを思わせるデザインで、婚約指輪とセットで愛用する人も多く、手元を美しく見せたい方に人気があります。ダイヤモンドの有無によって価格差が生じますが、いずれのモデルも細身で軽やかな印象を備えており、日常的に使いやすい点が魅力です。
| 型番 | 素材 | 幅 | 価格 |
|---|---|---|---|
| B4098500 | 18KPG | 幅2mm | 16万6100円 |
| B4098600 | 18KPG+ダイヤ3石 | 幅2mm | 19万5800円 |
※横にスクロールできます
カルティエ ダムール ウェディングリング

カルティエ ダムール ウェディングリングは、1938年に発表されたモデルを現代的に再解釈した繊細なデザインが魅力の結婚指輪です。フランス語で“愛”を意味する名の通り、シンプルなラウンドシェイプから永遠の愛を象徴するような落ち着いた雰囲気が漂います。
控えめで端正なデザインはペアリングとしても人気が高く、リング内側には「Cartier」の刻印が施され、細部までメゾンらしいこだわりを感じられる点も特徴です。
着け心地がよく、日常的に身につけやすい点も大きな魅力といえるでしょう。素材や色の違いによって雰囲気を変えられるため、好みやパートナーとの組み合わせに合わせて選べる点も魅力です。
| 型番 | 素材 | 幅 | 価格 |
|---|---|---|---|
| B4242900/B4093700 | 18KYG/18KPG | 幅2.5mm | 15万6200円 |
| B4094000 | プラチナ | 幅1.8mm | 16万8300円 |
※横にスクロールできます
【20万円台】憧れの定番トリニティも
20万円台では、カルティエを代表する「トリニティ」や「LOVE」コレクションも展開されています。予算を抑えながらカルティエらしいモデルを選びたい方は、ぜひチェックしてください。
トリニティ リング スモールモデル

「トリニティ」は英語で「三位一体」を表す言葉です。18KPG・18KYG・18KWGの3色のゴールドリングが絡み合う指輪で、ピンクは愛、イエローは忠誠、ホワイトは友情を意味しています。まさにカルティエを代表するデザインです。
トリニティ リング スモールモデルは、一つひとつのリング幅は約2.5mmと華奢で、指先に自然に馴染む上品な仕上がりとなっています。
婚約指輪や結婚指輪としても人気があり、存在感を求める人にはよりボリュームのあるクラシックモデルやラージモデルがおすすめです。
| 型番 | サイズ | リング1つあたりの幅 | 価格 |
|---|---|---|---|
| B4235100 | スモールモデル | 幅2.5mm | 26万6200円 |
| B4234200 | クラシックモデル | 幅3.2mm | 36万8500円 |
| B4236100 | ラージモデル | 幅4.4mm | 61万6000円 |
※横にスクロールできます
LOVE リング スモールモデル

LOVE リング スモールモデルは、1970年代のニューヨークで誕生したLOVEコレクションを象徴するアイテムです。
ビス(ネジ)モチーフが規則的に配され、モダンで洗練されています。ビスで愛をロックするというコンセプトが込められており、永遠の愛を象徴するデザインとして結婚指輪として人気が高いです。
20万円台では18KYGと18KPGが展開されています。
| 型番 | 素材 | 幅 | 価格 |
|---|---|---|---|
| B4085000/B4085200 | 18KYG/18KPG | 幅3.6mm | 21万6700円 |
| B4085300 | プラチナ | 幅3.6mm | 44万5500円 |
※横にスクロールできます
C ドゥ カルティエ ウェディングリング

「C ドゥ カルティエ」はカルティエのイニシャル「C」から着想を得て誕生したモデルです。中でも「C ドゥ カルティエ ウェディングリング」は、カルティエのロゴが刻まれた、シンプルなデザインの指輪となります。
平打ちでエッジのあるタイプや丸みのある甲丸リングタイプ、ダイヤモンドがついていないモデルも展開されています。フィットするものを比較して選びたい人におすすめです。
| 型番 | 素材 | 幅 | 価格 |
|---|---|---|---|
B4243500/ B4232500 | 18KYG/18KPG | 幅3mm | 21万3400円 |
B4243000/B4232300 | 18KYG/18KPG+ダイヤモンド1石 | 幅3mm | 26万2900円 |
B4246900/ B4241200 | 18KYG/18KPG | 幅4mm | 28万3800円 |
※横にスクロールできます
【30万円台】幅広タイプも選べるように
30万円台では、幅の広いモデルが多く展開されています。シンプルながら存在感を求めている方におすすめです。
ヴァンドーム ルイ カルティエ ウェディングリング
出典:Cartier
「ルイ カルティエ ヴァンドーム」は、1924年にルイ・カルティエが誕生させたコレクションです。3つのリングがつながり合う、エレガントなデザインです。
「ヴァンドーム ルイ カルティエ ウェディングリング」は、18KWG・18KYG・18KPGの3色を組み合わせた華やかな結婚指輪です。
4.8mmというしっかりとした幅に3色のゴールドが融合し、指元に存在感と上品さを与えます。ゴールド同士の接合部分も自然で、カルティエならではの高度なクラフツマンシップが際立つ仕上がりです。
同シリーズには18KWG単色のモデルも展開されており、よりシンプルで落ち着いた印象を求める方に適しています。
| 型番 | 素材 | 幅 | 価格 |
|---|---|---|---|
| B4052100 | 18KWG・18KYG・18KPG | 幅4.8mm | 34万8700円 |
| B4222500 | 18KWG | 幅4.8mm | 36万8500円 |
※横にスクロールできます
カルティエ ダムール ウェディングリング
出典:Cartier
「カルティエ ダムール」リングは、1938年に誕生したモデルを再解釈したコレクションです。「ダムール」はフランス語で「愛の」を意味し、その名の通り永遠の愛を象徴するような気品ある輝きがあります。程よい厚みがあり、適度な重みと安定感を備えつつ、指馴染みも良好です。
「カルティエ ダムール ウェディングリング」は、さまざまな幅や素材でも展開されており、重厚感を求める方に選ばれることが多いモデルとなります。
| 型番 | 素材 | 幅 | 価格 |
|---|---|---|---|
| B4210300 | プラチナ | 幅3.5mm | 32万7800円 |
| B4242600/B4246700 | 18KYG/18KPG | 幅6mm | 37万4000円 |
※横にスクロールできます
1895 ウェディングリング(ダイヤモンド1石)
出典:Cartier
1895 ウェディングリング(幅4mm・プラチナ)は、シンプルで定番スタイルを求める人におすすめです。幅はやや広めのため、男性に人気のあるモデルとなります。
また、同じ4mm幅で1粒ダイヤモンドがあしらわれたモデルも展開されているため、ダイヤモンド付きを選びたい方におすすめです。
| 型番 | 素材 | 幅 | 価格 |
|---|---|---|---|
| B4036800 | プラチナ | 幅4mm | 33万9900円 |
| B4071800 | プラチナ+ダイヤモンド1石 | 幅3.5mm | 40万1500円 |
※横にスクロールできます
【40万円以上】贅沢なセミパヴェも増える価格帯
40万円以上のモデルは、贅沢にダイヤモンドがあしらわれているものが中心。高級感と存在感を兼ね備えながらも、日常の装いに自然に溶け込むデザインとして人気です。
バレリーナ ウェディングリング(セミパヴェセッティング)

「バレリーナ ウェディングリング(幅2mm、セミパヴェセッティング、プラチナ」は、プラチナ950製の細身リングに27石のブリリアントカット ダイヤモンドを半周にあしらったモデルです。「バレリーナ」の名の通り、優美な曲線が指先をエレガントに彩ります。
幅2mmの華奢なフォルムに繊細な輝きが添えられ、婚約指輪との重ね着けにも自然に調和します。ダイヤモンドはリングの上半分に留められているため、華やかさを備えながらも日常使いしやすい点が特徴です。
同デザインの18KPGモデルも展開されており、異なる雰囲気を楽しめます。
| 型番 | 素材 | 幅 | 価格 |
|---|---|---|---|
| B4098700 | 18KPG・セミパヴェセッティング | 幅2mm | 44万5500円 |
| B4093000 | プラチナ・セミパヴェセッティング | 幅2mm | 46万7500円 |
※横にスクロールできます
エタンセル ドゥ カルティエ ウェディングリング(パヴェセッティング)

「エタンセル ドゥ カルティエ」は、無駄のないシンプルなデザインに、ダイヤモンドが輝くウェディングリングのコレクションです。「エタンセル」はフランス語で“火花”を意味し、その名の通り小粒のダイヤが放つ輝きが手元を華やかに彩ります。
「エタンセル ドゥ カルティエ ウェディングリング(幅1.52mm)」は、繊細なリングに、ブリリアントカット ダイヤモンド49石を1周かけてあしらったフルエタニティの指輪です。
細身で軽やかなデザインは単体でも重ね着けでも映え、途切れなく並ぶダイヤが存在感を高めつつも日常的に身につけやすい点も魅力です。
| 型番 | 素材 | 幅 | 価格 |
|---|---|---|---|
| B4212000/B4210500 | 18KYG/18KPG・パヴェセッティング | 幅1.52mm | 45万1000円 |
| B4210400 | 18KWG・パヴェセッティング | 幅1.52mm | 50万500円 |
※横にスクロールできます
マイヨン パンテール リング
出典:Cartier
「マイヨン パンテール」はカルティエの象徴的なコレクションのひとつで、しなやかに連なるリンクが指に沿い、パンテール(豹)のエレメントを取り入れた力強さとエレガンスを兼ね備えています。
幅7.8mmの18KYG製リングの前面の半周には、チェーンのようなリングが3つ重なったデザインで、力強さと華やかさを併せ持つ印象に仕上がっています。
立体的でボリュームのあるデザインながら、リンクが滑らかに連なっているため指に心地よく馴染み、日常でも身につけやすい点が魅力です。
| 型番 | 素材 | 幅 | 価格 |
|---|---|---|---|
| B4230600 | 18KYG | 幅7.8mm | 50万6000円 |
※横にスクロールできます
【60万円以上】存在感のある指輪が中心
60万円以上の価格帯には、カルティエのハイエンドラインに位置づけられる結婚指輪がそろっています。ブランドを象徴するコレクションをはじめ、ダイヤモンドを贅沢にあしらったリングが多く、ひときわ華やかで特別感のある存在感が魅力です。
LOVE リング ラージモデル
出典:Cartier
60万円台のLOVE リングは、幅10mmを超えるものや複数のダイヤモンドがあしらわれているモデルとなり、ファッションリングとしても活用したい人にもおすすめです。
「LOVE リング ラージモデル(18KYG)」は、幅11mmと存在感のあるモデル。また、「LOVE リング クラシックモデル(18KYG/18KPG)」は、ダイヤモンド3石があしらわれたタイプが展開されています。
豊富なバリエーションから好みのものを選ぶことができるでしょう。
| 型番 | 素材 | 幅 | 価格 |
|---|---|---|---|
| B4227800 | 18KYG | 幅11mm | 64万9000円 |
| B4227900 | 18KWG | 幅11mm | 69万3000円 |
| B4032400/B4087500 | 18KYG/18KPG+ダイヤモンド3石 | 幅5.5mm | 69万3000円 |
※横にスクロールできます
1895 ウェディングリング(セミパヴェセッティング)
出典:Cartier
シンプルな1895 ウェディングリングも、60万円以上となるとセミパヴェセッティングとかなりの存在感が出てきます。
「1895 ウェディングリング(セミパヴェセッティング)」は、プラチナ950製のストレートリングに、ブリリアントカット ダイヤモンド19石を前面にあしらったハーフエタニティタイプ。同モデルの中では最も高いモデルです。
| 型番 | 素材 | 幅 | 価格 |
|---|---|---|---|
| B4071400 | プラチナ・ダイヤモンド19石 | 幅2.6mm | 76万4500円 |
※横にスクロールできます
マイヨン パンテール ウェディングリング(2連 セミパヴェセッティング)

「マイヨン パンテール ウェディングリング(18KYG)」の2連セミパヴェセッティングは、チェーンリングが2つ重なったようなデザインに、ブリリアントカット ダイヤモンド42石をあしらったモデルです。
程よいボリューム感がありながら幅広すぎないため、日常でも使いやすいデザインとなります。
| 型番 | 素材 | 幅 | 価格 |
|---|---|---|---|
| B4216000 | 18KYG・ダイヤモンド42石 | 幅4.2mm | 91万8500円 |
※横にスクロールできます
【100万円以上】贅沢にダイヤモンドがあしらわれた豪華デザイン
100万円を超えるカルティエの結婚指輪は、パヴェダイヤモンドを贅沢に散りばめた華やかなモデルが中心です。特別な日の象徴として、長く愛されるにふさわしいラグジュアリーな魅力を持っています。
エタンセル ドゥ カルティエ ウェディングリング
出典:Cartier
「エタンセル ドゥ カルティエ ウェディングリング(幅2.6mm、セミパヴェセッティング)」は、プラチナ製のリングにブリリアントカット ダイヤモンド16石(合計約0.51ct)を前面にあしらったモデルです。
繊細な幅ながらもパヴェダイヤの輝きが際立ち、上品で華やかな印象を与えます。素材の違いによって異なる雰囲気を選べます。
| 型番 | 素材 | 幅 | 価格 |
|---|---|---|---|
| B4216400 | 18KPG・ダイヤモンド16石 | 幅2.6mm | 101万6400円 |
| B4216300 | プラチナ・ダイヤモンド16石 | 幅2.6mm | 110万8800円 |
※横にスクロールできます
トリニティ ルバン ウェディングリング
出典:Cartier
「トリニティ ルバン ウェディングリング」は、カルティエを代表する「トリニティ」を新たに解釈したもの。パヴェダイヤのリボンが指に巻きつくようにきらめき、1本の無限の線が2人の永遠の結びつきを象徴しています。
プラチナ製の幅2.5mmリングにブリリアントカット ダイヤモンド49石を2列に配した華やかなモデルです。
| 型番 | 素材 | 幅 | 価格 |
|---|---|---|---|
| B4099400 | プラチナ・ダイヤモンド49石 | 幅2.5mm | 128万400円 |
※横にスクロールできます
カルティエ デスティネ ウェディングリング
出典:Cartier
カルティエ デスティネ ウェディングリングは、幅約4.1mmのプラチナ製リングにブリリアントカット ダイヤモンド18石を贅沢にあしらったモデルです。緩やかなカーブを描くフォルムは指に自然に沿い、優美さと着け心地のよさを両立しているのも特徴。
リング全体が眩い輝きに包まれ、ラグジュアリーな存在感を放っています。
| 型番 | 素材 | 幅 | 価格 |
|---|---|---|---|
| N4127500 | プラチナ・ダイヤモンド18石 | 幅4.1mm | 355万800円 |
※横にスクロールできます
【予算別シミュレーション】20万・30万・40万・60万円台で買えるペアリング

結婚指輪を選ぶ際には、あらかじめ予算を設定しておくと選択肢を絞りやすくなります。
ここでは、20万円・30万円・40万円・60万円台といった価格帯ごとに、どのようなモデルを選べるのか、その一例を紹介します。具体的な組み合わせや合計価格を知ることで、2人に合った指輪選びの参考になるでしょう。
【予算20万円台】同じモデルで永遠の証を!
メンズ、レディースともにカルティエの「1895 ウェディングリング」(幅2.5mm、18KYG)を選んだ組み合わせです。エレガントなプレーンリングで揃えることで、ペアに一体感が生まれます。
価格は1つあたり14万1900円で、2つ合わせても合計28万3800円と20万円台の予算に収まります。同じモデルを選ぶことで二人の絆をシンプルに表現でき、価格面でもバランスの取れた組み合わせです。
シンプルなデザインは飽きが来にくく、日常的に身につけやすいのも大きな魅力です。幅2.5mmの程よいサイズ感で指馴染みも良く、性別を問わず自然に似合います。末永く愛用できる結婚指輪として、おすすめの選択肢といえるでしょう。
| モデル | 素材 | 幅 | 着用想定 | 価格 | 総額 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1895 ウェディングリング | 18KYG | 2.5mm | メンズ | 14万1900円 | 28万3800円 |
| 1895 ウェディングリング | 18KYG | 2.5mm | レディース | 14万1900円 |
※横にスクロールできます
【予算30万円台】同じモデルでもそれぞれに似合う選び方ができる
レディースには「1895 ウェディングリング」幅2.6mmモデル(ダイヤモンド1石付き)、メンズには同じ1895シリーズの幅3.5mmモデル(ダイヤなし)を組み合わせた例です。
ペアとして統一感を保ちながら、女性用にはダイヤを加えることで華やかさを添え、男性用は幅広デザインで重厚感を演出します。
同じモデル内でのアレンジのため調和が損なわれることなく、互いの好みに合わせた選択が可能です。女性用の1石ダイヤはさりげないアクセントとして上品な輝きを放ち、長く愛用できるバランスのよい組み合わせといえるでしょう。
価格は女性用が17万2700円、男性用が19万9100円で、ペア合計は約37万1800円と予算30万円台に収まります。
| モデル | 素材 | 幅 | 着用想定 | 価格 | 総額 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1895 ウェディングリング | 18KYG | 3.5mm | メンズ | 19万9100円 | 37万1800円 |
| 1895 ウェディングリング | 18KPG | 2.6mm | レディース | 17万2700円 |
※横にスクロールできます
【予算40万円台】素材の違いで差をつける
レディースに18KPG、メンズに18KWGの「マイヨン パンテール ウェディングリング」を組み合わせた例です。
同じチェーンリンクのデザインで揃えながら、素材の色を変えることでさりげなく個性を表現できます。18KPGの柔らかな色味と18KWGの凛とした輝きが互いを引き立て合い、ペアでありながらそれぞれの魅力を活かせる点が特徴です。
価格は女性用が21万8900円、男性用が23万4300円で、合計は45万3200円と40万円台に収まります。マイヨン パンテールは、パンテール(豹)のしなやかさを思わせる優美なチェーンリンクデザインが印象的で、結婚指輪として確かな存在感を放ちます。
| モデル | 素材 | 幅 | 着用想定 | 価格 | 総額 |
|---|---|---|---|---|---|
| マイヨン パンテール ウェディングリング | 18KWG | 3.5mm | メンズ | 23万4300円 | 45万3200円 |
| マイヨン パンテール ウェディングリング | 18KPG | 2.5mm | レディース | 21万8900円 |
※横にスクロールできます
【予算60万円台】異なるモデルを選んで個性を表現
レディースには「マイヨン パンテール ウェディングリング」(幅2.5mm、ダイヤモンド4石付き)、メンズには「C ドゥ カルティエ ウェディングリング」(幅3mm、18KWG)を組み合わせた例です。
あえて異なるモデルを選ぶことで互いの個性を尊重しつつ、カルティエならではの上質さがペアとしての統一感を生み出します。
女性用リングはダイヤモンドがきらめきを添え、男性用リングはロゴ入りのリングで存在感のある印象を与えます。
価格は女性用が36万8500円、男性用が31万9000円で、ペア合計は68万7500円です。個性と調和を兼ね備えた組み合わせとして、長く愛用できます。
| モデル | 素材 | 幅 | 着用想定 | 価格 | 総額 |
|---|---|---|---|---|---|
| C ドゥ カルティエ ウェディングリング | 18KWG | 3mm | メンズ | 31万9000円 | 68万7500円 |
| マイヨン パンテール ウェディングリング | 18KWG | 2.5mm | レディース | 36万8500円 |
※横にスクロールできます
カルティエの結婚指輪の選び方

結婚指輪は、生涯を通して身につける特別なジュエリーです。カルティエでは男女で同じモデルを揃えるペアリングも人気ですが、それぞれに似合うデザインを選ぶことが重要です。
ここでは、カルティエの結婚指輪を選ぶ際に押さえておきたいポイントを紹介します。
予算で選ぶ
結婚指輪の購入金額は、カップル2人分で平均30万円前後とされています。一生身につけるジュエリーだからこそ、価格だけでなくデザイン面での満足度も重視することが大切です。
ブランドによって価格帯は大きく異なるため、複数ブランドを比較検討し、自分たちの予算と好みに合うものを選ぶのがおすすめです。高級ブランドのカルティエでは、シンプルな地金リングなら1つ10万円台から購入可能で、ダイヤモンドをあしらった凝ったデザインではペアで50万円近くに達することもあります。
希望のデザインを予算内で実現するには、素材や宝石の有無を工夫して選ぶのも有効です。価格とデザインのバランスを見極めながら、納得できる指輪を選びましょう。
デザイン、ダイヤモンドの有無で選ぶ
シンプルなデザインは飽きが来にくく、流行に左右されず、ほかのジュエリーとも合わせやすい定番スタイルです。たとえば「1895 ウェディングリング」などは、どのモデルもシンプルを基調としていて、重ね着けもおすすめとなります。
1895 ウェディングリング
個性を出したい場合は、デザインに特徴のあるものや異なる色の金属を組み合わせたコンビカラーを選ぶことで、2人らしさを表現できます。「マイヨン パンテール ウェディングリング」や「LOVE リング」などは、カルティエを象徴するデザインで、個性を出せるでしょう。
マイヨン パンテール ウェディングリング
ダイヤモンド入りのリングは、小ぶりな宝石をあしらうことで上品さが増し、華やかさを控えめに演出できるのが魅力です。いずれのデザインを選ぶ際も、自分たちのライフスタイルに合っているかを考慮しましょう。
仕事や家事、育児、スポーツなど日常のさまざまな場面で着けても支障がないか、引っ掛かりやすい形状でないかを確認すると安心です。
素材で選ぶ
結婚指輪の素材はプラチナやゴールドが定番ですが、近年は18KPGや異なる金属を組み合わせたコンビネーションリングも人気を集めています。
同じデザインで素材(色)の違いを選ぶペアリングも増えており、2人の個性を表現する方法として広まっています。
色味は好みで選んで問題ありませんが、素材ごとの特徴を知っておくと安心です。
プラチナは銀白色の輝きを持ち、変色しにくく耐久性が高いため、結婚指輪に多く選ばれる素材です。
ゴールドはイエロー、ホワイト、ピンクなどバリエーションが豊富で、肌馴染みが良く華やかな印象を与えます。中でも18KPGは柔らかな色合いが特徴で、女性に人気です。
カルティエの結婚指輪は10万円台から買える!
カルティエの結婚指輪は、生涯にわたり愛用できる特別なジュエリーです。ラグジュアリーブランドでありながら、シンプルな地金リングなら10万円台から購入可能で、予算に合わせて幅広いラインナップが展開されています。
プラチナやゴールド、ダイヤモンド付きなど多彩なデザインが揃い、一生の宝物として長く寄り添ってくれるでしょう。
ブランド買取サービス「ブラリバ」では、カルティエをはじめとする高級ブランド品を市場相場を踏まえて高価買取しています。店舗での査定はもちろん、宅配や出張にも対応しており、安心して利用できます。
カルティエの結婚指輪を検討中の方は、ぜひ不要なブランド品を売却して資金作りに役立ててみてください。

