
「Cartier(カルティエ)」の婚約指輪は世界中で高い評価を受けており、多くの女性たちの憧れの的となっています。カルティエは歴史があり知名度も高いブランドのため、手の届かない存在と思われがちです。しかし、カルティエの婚約指輪は意外とリーズナブルな価格から手に入ります。
今回は、カルティエの指輪を予算別に厳選。おすすめのデザインをご紹介します。カルティエの婚約指輪を手に入れたい方は必見です。
※素材やサイズ、モデルによって価格が異なる場合があります。
目次
カルティエってどんなブランド?
カルティエは、洗練されたジュエリーや時計で知られる世界的に有名なラグジュアリーブランドです。ここでは、カルティエというブランドについて詳しく解説します。
世界で最も権威のあるラグジュアリーブランド
カルティエは、1847年創業のフランスの高級ジュエラーです。宝飾品業界の中でも格式が高く、世界各国の王室や貴族が顧客にいます。かつてのイギリス国王エドワード7世はカルティエを「王の宝石商」と呼んだほどです。
カルティエはその長い歴史の中で数多くの芸術的なジュエリーを生み出し続けており、世界5大ジュエラーにも数えられるブランドです。ジュエリーだけでなく時計や革製品、フレグランスなども手掛けていることもあり、男女問わず世界中にファンがいます。
高品質なクラフトマンシップと素材へのこだわり
カルティエは、高品質なクラフトマンシップと素材へのこだわりで知られるブランドです。カルティエのジュエリーは最高級の素材のみを使用し、ひとつひとつ丁寧に職人が仕上げています。
また、カルティエは、長い歴史のなかでさまざまなデザインを生み出してきました。たとえば、20世紀はじめに流行したシンプルなアールデコスタイルをジュエリーに取り入れたのは、カルティエが先駆けといわれています。さらに、世界ではじめてジュエリーにプラチナを用いたのもカルティエです。
カルティエの婚約指輪にまつわる歴史とは?
カルティエのエンゲージメントリングは、1世紀以上にわたって愛と約束のシンボルとして愛されてきました。1895年、カルティエは史上初のソリテール ダイヤモンド エンゲージメントリングを発表しました。
ダイヤモンドの美しさを際立たせるためにデザインされたこのリングは、瞬く間に世界中で大ヒットとなりました。今では婚約指輪の定番となったソリテール(一粒ダイヤ)デザインのリングは、カルティエが生み出したのです。
カルティエの婚約指輪の値段はどれくらい?
カルティエは、世界5大ジュエラーのひとつでもある、世界的に有名なジュエリーブランドです。選りすぐりの素材を使用し、ブランドとしても格式が高いことから、国内ブランドよりも高額な価格帯のイメージがあります。
カルティエの婚約指輪は50万円台から購入可能で、予算に合わせてダイヤモンドをカスタマイズできます。ここでは、カルティエの婚約指輪を選ぶ際の値段の目安や、予算を抑えるコツを紹介します。
【2025年最新】カルティエ婚約指輪の価格改定状況
カルティエをはじめ、海外のハイブランドでは近年たびたび価格改定が行われており、値上げが続いています。カルティエの場合、2022年に3回、2023年に2回、2024年に2回と、毎年複数回の値上げが実施されてきました。
2025年も例外ではなく、5月14日に続き9月10日にも価格改定が行われています。今回の改定では、ジュエリーや時計が中心におおむね5%前後、アクセサリーは7%程度値上がりしました。婚約指輪も例外ではなく、数万円単位で価格が上昇しているモデルがあります。
背景には、金やプラチナなど貴金属価格の高騰や、円安による為替の影響があり、今後も同じような理由で値上げが続く可能性は十分にあります。
そのため、「今が最も手頃なタイミング」と考えて購入を検討するのがおすすめです。
カルティエの婚約指輪はダイヤモンドで値段が大きく変わる
カルティエの婚約指輪の値段は、使用するダイヤモンドの大きさや品質によって変動します。とくに、大きく無色に近く、透明度の高い石ほど価値が高くなります。
カルティエでは、D〜Hカラーの無色ダイヤモンドのみを採用し、クラリティ(透明度)はIF〜VS2までに厳選。最も低いグレードでも、肉眼ではほとんど内包物が確認できない高品質な石だけが選ばれます。
婚約指輪の価格を抑えたい場合は、カラット数やクオリティをやや下げるのもひとつの方法です。カルティエ基準で選ばれたダイヤモンドなら、小さめでも十分な美しさを堪能できます。
カルティエの婚約指輪の最安値は約50万円台から
カルティエの婚約指輪でもっとも安いものは、約50万円台から購入できます。ティファニーより若干高価格帯で、ハリー・ウィンストンよりはリーズナブルといった位置づけです。
50万円台のカルティエの婚約指輪の多くは、カラット数が0.30程度のものです。小ぶりではありますが、ダイヤモンドの品質は素晴らしいのでカラット数以上の輝きを感じるでしょう。予算を抑えながらもカルティエを選びたい方におすすめの価格帯です。
カルティエの婚約指輪で人気の価格帯は50万円〜100万円以内
カルティエの婚約指輪でもっとも人気の価格帯は、50万円~100万以内です。この価格帯なら、デザインのバリエーションも多く、選べる指輪の選択肢が広がります。また、シンプルなデザインでダイヤのグレードを少し上げたいという方にもおすすめです。
ゴージャスな婚約指輪が欲しいなら100万円台がおすすめ
カルティエの婚約指輪で100万円を超えると、より華やかなデザインが選べるようになります。ダイヤモンドのカラット数が上がるのはもちろん、パヴェダイヤをふんだんに使ったゴージャスなデザインも人気です。
ダイヤモンドにこだわるなら200万円台からがおすすめ
カルティエの婚約指輪はダイヤモンドを自由に選べるため、上限価格は何百万、何千万円です。ある程度のカラット数とクオリティが欲しいという方には、200万円台からの婚約指輪が人気です。
カルティエの婚約指輪で300万円を超えると、ダイヤモンドのカラット数が1カラット以上のものが主流となっています。値段はかなり上がりますが、やはり1カラットを超えるダイヤモンドの存在感は抜群です。さらに、カルティエが厳選したクオリティのダイヤモンドを使用しているということもあり、輝きも圧倒的な美しさです。
一生に一度の婚約指輪だから、ダイヤモンドにはこだわり抜きたいという方は、この価格帯から選ぶと満足できるでしょう。
カルティエの結婚指輪は他の高級ブランドと比べても高い?
カルティエはダイヤモンドにこだわっているため、婚約指輪は他のブランドよりも高価ですが、結婚指輪は意外とリーズナブルです。ダイヤモンドが付いていないものなら、10万円程度で購入できるものもあります。
カルティエの婚約指輪はシンプルなものから、トリニティリングやLOVEリングなど、カルティエならではのデザインが揃っています。婚約指輪との重ね付けにもぴったりなので、ぜひ同じカルティエで揃えてみてはいかがでしょうか。
カルティエの婚約指輪が買える年収は?
かつて、婚約指輪といえば「給料の3か月分」が一般的とされてきました。しかし、結婚情報誌の大手「ゼクシィ」による調査によると、最近の婚約指輪の値段の相場は「給料の約1か月分」が一般的のようです。
参考:ゼクシィ結婚トレンド調査
また、マイナビウエディングの調査によると、年収別の婚約指輪の平均相場は以下のようになっています。
【年収別】婚約指輪の平均相場 | |
年収 | 婚約指輪の予算 |
年収400万 | 約30万円 |
年収600万 | 約40万円 |
年収800万 | 約60万円 |
年収1000万 | 約100万円 |
参考:マイナビウェディング
カルティエの婚約指輪で最も安いものは40万円台からあるため、だいたい年収600万円あれば無理なく購入できるレベルといえます。「自分の年収じゃ足りないかも…」という方も、コツコツとお金を貯めて理想のカルティエリングを手に入れましょう!
カルティエの婚約指輪は買取でも人気!
カルティエの婚約指輪は、ハイブランドジュエリーの中でも非常に人気が高く、買取市場でも価値の高いアイテムです。買取市場では指輪の状態以外に「ブランド力」「素材の価値」「デザイン性」が評価されます。
カルティエは最高級のダイヤモンドを使用しており、ブランド力もデザイン性も最高峰の存在です。そのため、中古で売ったときも高い買取価格が期待できます。
ブラリバでは、カルティエの婚約指輪の買取実績が数多くございます。カルティエの婚約指輪の相場について知りたい方は、お気軽にご相談ください。
カルティエの婚約指輪【予算別おすすめデザイン】
ここでは、カルティエの婚約指輪のおすすめデザインを予算別に紹介します。
※本記事で記載している価格は、2025年時点で編集部が独自に調査した情報です。紹介している価格は一例であり、市場動向・為替変動・素材・ダイヤモンドのカラット数やクラリティ・カラーなどの条件により変動する場合があります。価格は予告なく変更される可能性もあるため、最新の詳細はカルティエの店舗・公式サイトでご確認ください。
【予算50万円~100万円】カルティエの婚約指輪
カルティエの婚約指輪の中でも、50万円〜100万円の価格帯は特に人気があります。デザインの選択肢も豊富なので、まずはこの価格帯を基準に、希望に合わせてダイヤモンドのクオリティを選ぶのがおすすめです。
1895 ソリテール リング ピンクゴールド
出典:CARTIER
品番:N4743600
カラット:0.30ct~
素材:ピンクゴールド
参考価格:496,320円~(要お問い合わせ)
「1895 ソリテール リング」は、1世紀以上の歴史を持つカルティエの婚約指輪の代表作。カルティエの婚約指輪の中でももっともシンプルで、バリエーションが豊富なアイテムです。
予算に合わせてダイヤモンドを選びたい方は、このモデルがおすすめです。柔らかな色合いが人気のピンクゴールドは、女性の肌色の美しさを引き立ててくれます。
エタンセル ドゥ カルティエ リング イエローゴールド
出典:CARTIER
品番:B4232900
カラット:0.16ct~
素材:イエローゴールド
参考価格:506,000円〜(要お問い合わせ)
「エタンセル ドゥ カルティエ リング」は、イエローゴールドの細身のリングに、パヴェダイヤモンドをあしらった繊細なデザインの婚約指輪です。
センターのダイヤモンドは小さめですが、美しさは抜群。値段以上の豪華さを堪能できる、カルティエらしいアイテムです。
ソリテール 1895リング プラチナ
出典:CARTIER
品番:N4163600
カラット:0.30ct~
素材:プラチナ
参考価格:513,480円~(要お問い合わせ)
「ソリティール 1895 リング(プラチナ)」は、白く清らかなプラチナがダイヤモンドの輝きを高め、タイムレスな気品を宿すデザインとして支持されています。
4本または6本の爪でダイヤモンドを高く掲げるセッティングは、光を最大限に取り込み、どの角度から見ても優れた輝きを楽しめるのが魅力。シンプルで普遍的な美しさを備えているため、世代を超えて多くの人々に選ばれ続けています。
エタンセル ドゥ カルティエ ソリテール リング プラチナ
出典:CARTIER
品番:N4744300
カラット:0.30ct~
素材:プラチナ
参考価格:611,160円~(要お問い合わせ)
「エタンセル ドゥ カルティエ ソリテール リング」はパヴェダイヤモンドをあしらったエレガントでラグジュアリーなデザインのリングです。
パヴェダイヤモンドとセンターストーンの輝きが美しく、カラット数が小さくても十分な存在感を見せてくれます。
LOVE ソリテール リング ホワイトゴールド
出典:CARTIER
品番:N4723700
カラット:0.30ct~
素材:ホワイトゴールド
参考価格:720,500円~(要お問い合わせ)
「LOVE ソリテールリング」は、カルティエの名作であるLOVEリングを婚約指輪にアレンジしたものです。
中央のダイヤモンドが美しく輝き、ホワイトゴールドが上品で洗練された雰囲気を演出します。ファッション性が高く、特別な日だけでなく日常でもカジュアルに身に着けたい方からも人気を集めています。
LOVE ソリテール リング ピンクゴールド
出典:CARTIER
品番:N4250100
カラット:0.30ct~
素材:ピンクゴールド
参考価格:715,000円~(要お問い合わせ)
「LOVE ソリテール リング ピンクゴールド」は、柔らかな色合いが特徴で、デザインに華やかさと女性らしい優しさを添えてくれます。
ホワイトゴールドよりもやわらかい雰囲気を好む方や、肌なじみの良い婚約指輪を探している方におすすめです。
バレリーナ ソリテール リング プラチナ
出典:CARTIER
品番:N4197600
カラット:0.30ct~
素材:プラチナ
参考価格:663,960円~(要お問い合わせ)
「バレリーナソリテールリング」は、ダンスとハーモニーをイメージした優美なデザインが魅力のリングです。繊細で女性らしいデザインが人気で、柔らかい印象があります。
センターストーンの存在感を引き立てるデザインのため、ダイヤモンドが主張するデザインがお好きな方に人気です。
1895 ソリテール リング イエローゴールド
出典:CARTIER
品番:N4235100
カラット:0.50ct~
素材:イエローゴールド
参考価格:984,500円~(要お問い合わせ)
イエローゴールドを使用した「1895 ソリテール リング」は、華やかさと温かみを兼ね備えた婚約指輪です。
カルティエの伝統的な4本爪セッティングがダイヤモンドの輝きを際立たせ、手元に上品で存在感のある輝きを添えてくれます。クラシカルなデザインとゴールドの高級感を楽しめる、アイテムです。
カルティエ デスティネ ソリテール パヴェダイヤモンド プラチナ
出典:CARTIER
品番:N4246000
カラット:0.4ct~
素材:プラチナ
参考価格:987,250円~(要お問い合わせ)
「カルティエ デスティネ ソリテール パヴェダイヤモンド」は、センターストーンにブリリアントカットのダイヤモンドをセットし、その周りにパヴェダイヤモンドを惜しみなく敷き詰めた優美なデザインのリングです。
ダイヤモンドの輝きや存在感を重視される方に人気のデザインで、単体で着けても十分なボリュームがあります。
【予算100万円台】カルティエの婚約指輪
カルティエの婚約指輪で100万円を超えるものは、ダイヤモンドの存在感がぐっと上がります。パヴェダイヤモンドなど、華やかなデザインの選択肢が増えるのもこの価格帯からです。
バレリーナ ソリテール パヴェダイヤモンド プラチナ
出典:CARTIER
品番:N4196900
カラット:0.50ct~
素材:プラチナ
参考価格:1,284,250円~(要お問い合わせ)
「バレリーナ ソリテール パヴェダイヤモンド」は、定番のバレリーナソリテールリングに、パヴェダイヤモンドを合わせたものです。
ベースとなるシンプルなデザインにパヴェダイヤモンドをプラスしたことで、より華やかなリングに仕上がっています。
【予算200万円台】カルティエの婚約指輪
200万円台のカルティエの婚約指輪は、ダイヤモンド選びの自由度が高い価格帯です。クラリティやカラーのランクを落とすことで、憧れの1カラット超えのダイヤモンドも200万円台で手に入れることができます。
1895 ソリテール エメラルドカット パヴェダイヤモンド プラチナ
出典:CARTIER
品番:N4798500
カラット:1.0ct~
素材:プラチナ
参考価格:2,387,000円~(要お問い合わせ)
「1895 ソリテール エメラルドカット パヴェダイヤモンド」は、シャープなラインが際立つエメラルドカットに、リングアームを彩るパヴェダイヤモンドを組み合わせた華やかな婚約指輪です。
クラシックでありながらモダンな輝きを放ち、唯一無二の存在感を放つデザインが特徴です。
1895 ソリテールリング ブリリアンカット プラチナ
出典:CARTIER
品番:N4799800
カラット:1.0ct~
素材:プラチナ
参考価格:2,409,000円~(要お問い合わせ)
「1895 ソリテールリング ブリリアンカット」は、力強い輝きを持つブリリアントカットのダイヤモンドをセットした華やかな婚約指輪です。
プラチナの輝きと調和し、手元に堂々とした存在感を添えます。ダイヤモンドの輝きを存分に楽しみたい方におすすめのアイテムです。
カルティエがお好きな方はこちらもおすすめ
カルティエの婚約指輪だけでなく、他のブランドも気になるという方のために、カルティエ好きに人気のハイジュエラーをご紹介します。
ティファニー(Tiffany & Co.)
ティファニーはアメリカ生まれのハイジュエラーで、カルティエと同じ世界5大ジュエラーのひとつです。カルティエよりも若干価格帯がリーズナブルですが、ハイジュエラーなだけありダイヤモンドのクオリティにはこだわりがあります。
カジュアルなデザインの婚約指輪も多いので、より普段づかいしやすい婚約指輪をお探しの方に人気があります。
ティファニーの婚約指輪の値段について詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください。
>>ティファニーの婚約指輪の値段はいくら?予算別おすすめデザイン12選
ハリーウィンストン(HARRY WINSTON)
ハリーウィンストンはアメリカのハイジュエラーです。世界5大ジュエラーのひとつであり「キング・オブ・ダイヤモンド」の称号を持つほど、ダイヤモンドに強いこだわりがあるブランドです。世界各国の貴族を顧客に持ち、セレブにも非常に人気があります。
ブランドとしての格は世界5大ジュエラーの中でもっとも高く、婚約指輪の価格帯もカルティエより高めです。
ハリーウィンストンの婚約指輪の値段について詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください。
>>ハリー・ウィンストンの婚約指輪の値段はいくら?予算別おすすめデザイン10選
ブルガリ(Bvlgari)
出典:BVLGARI
ブルガリはイタリアのハイジュエラーです。日本でも知名度が高く、香水や時計で話題になりましたが、もともと歴史のある宝飾ブランドで、世界5大ジュエラーのひとつであることは意外と知られていません。
ブルガリのジュエリーはイタリアブランドらしく、モダンで洗練された独特のデザインが特徴です。婚約指輪の値段も30万円台から選べるため、ハイブランドで価格を抑えた婚約指輪を選びたいという方にもおすすめです。
ブルガリの婚約指輪の値段について詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください。
>>ブルガリの婚約指輪の値段はいくら?予算別おすすめデザイン7選
ブシュロン(BOUCHERON)
出典:BOUCHERON
フランスの高級宝飾ブランドとして名高いブシュロンは、1858年にパリのパレ・ロワイヤルに最初のブティックを開業して以来、その卓越した職人技と革新的なデザインで世界中から愛され続けています。
「キャトル」シリーズをはじめ、重ね付けしやすいアイテムが揃っていることでも人気があり、近年注目度が高まっているブランドです。価格帯も30万円台から揃っており、意外と手に取りやすいといえるでしょう。
ブシュロンの婚約指輪の値段について詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください。
>>ブシュロンの婚約指輪の値段はいくら?予算別おすすめデザイン10選
ヴァンクリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)
ヴァンクリーフ&アーペルはフランス生まれのハイジュエラーです。ティファニーやカルティエに比べて知名度は低いですが、世界5大ジュエラーの中ではハリーウィンストンに次ぐ格付けをされるほど高級なブランドです。グランサンク(パリ5大宝飾店)のひとつでもあり、その格調高さと歴史は折り紙付きです。
ダイヤモンドのクオリティも申し分なく、婚約指輪の価格も40万円台から揃っており、意外と狙い目のブランドでもあります。
グラフ(GRAFF)
出典:GRAFF
グラフはイギリスのハイジュエラーです。世界5大ジュエラーの一員ではないものの、ダイヤモンドへのこだわりに定評があり「ダイヤモンド界の王」の異名を持つほどの存在です。
日本の知名度はそれほど高くありませんが、世界的には非常に有名で、アジア各国の富豪など多くの顧客がいます。婚約指輪の価格帯は60万円前後からと比較的高めですが、ダイヤモンドのクオリティはさすがです。
カルティエの婚約指輪に関するよくある疑問
ここでは、カルティエの婚約指輪についてよくある疑問をご紹介します。
カルティエの婚約指輪の保証は?
カルティエの婚約指輪には、購入日から2年間の国際保証が付帯しています。この保証は、製造上の欠陥のみ適用され、日常使用による磨耗や衝撃・事故による損傷は保証の対象外となります。保証の詳細は、購入時に発行される保証書や公式サイトにて確認するのがおすすめです。
また、カルティエでは30日間の返品ポリシーが設けられており、未使用・未加工の状態であれば返品・返金が可能です。ただし、刻印などのカスタマイズが施されている場合や、使用済みの場合は対象外となるため注意が必要です。
購入後のサイズ直しやクリーニングなどのアフターサービスも充実しており、一部サービスは無料で対応してもらえることもあります。大切な婚約指輪を長く愛用するためにも、購入時に保証やサービス内容をしっかり確認しておくと安心です。
カルティエの婚約指輪はサイズ直しができる?
カルティエの婚約指輪は、デザインに影響がない限りサイズ直しが可能です。初回は無料、2回目以降は18,920円からのサイズ直し料金が発生します。
サイズ直しには3週間から1か月程度かかるため、婚約指輪の場合は余裕をもってお直しに出すようにしましょう。
カルティエの婚約指輪のお手入れ方法は?
カルティエの婚約指輪を最高の状態に保つには、適切にお手入れすることが大切です。普段のお手入れは、柔らかい布で皮脂や汚れを拭き取るだけで十分です。汚れがひどい時は中性洗剤をうすめたぬるま湯でクリーニングし、水気をしっかり拭き取ります。
ダイヤモンドを痛める可能性があるため、超音波洗浄機の使用は厳禁です。
カルティエでは、店舗でクリーニングサービスも行っています。簡単な洗浄や磨きであれば無料なので、店舗でお手入れしてもらうのが安心でしょう。
カルティエの婚約指輪に使用するダイヤモンドの選び方は?
カルティエの婚約指輪は、高品質で美しい輝きのダイヤモンドを厳選しています。そのため、ダイヤモンドの選び方で同じデザインでも値段が大きく変わります。カルティエの婚約指輪のダイヤモンドを選ぶときは、以下の要素をチェックしてください。
4C
ダイヤモンドを選ぶ際に最も重要なのが、4C(カラー、カット、クラリティ、カラット)です。カラーはダイヤモンドの色味、カットは輝きの良さ、クラリティは内包物の少なさ、カラットはダイヤモンドの重量を示します。
カラットを優先してクラリティを落とす、クラリティを優先してカラットを落とすなど、自分の好みに合わせたダイヤモンドを選びましょう。
ダイヤモンドの形
カルティエの婚約指輪には、いくつかのダイヤモンドの形があります。ラウンドブリリアントカットが代表的ですが、そのほかにもプリンセスカット、エメラルドカット、オーバルカットなどがあります。好みや指の形に合わせて、自分に合った形を選ぶとよいでしょう。
重ね付けの有無
最近では、婚約指輪と結婚指輪を重ね付けするのが人気です。重ね付けを考えている方は、ダイヤモンドがあまり主張しすぎないフラットなデザインがおすすめです。自分の理想の雰囲気をネットで検索したり、実際に重ね付けさせてもらうなどして、イメージをしっかりつくっておくと失敗が少ないです。
カルティエの婚約指輪は予算に合わせて選びやすい
カルティエは世界5大ジュエラーの中でも歴史が長く、世界中で愛されている人気ブランドです。ダイヤモンドのカラット数やクオリティで予算を選べるので、50万円台からハイクオリティなダイヤモンドの婚約指輪を選ぶことができます。
カルティエのダイヤモンドの品質は国内ブランドと比べて圧倒的に高く、資産価値も下がりにくいため、「万が一のときの資産にする」という婚約指輪本来の意味にもマッチします。
お手持ちのカルティエの婚約指輪の価値を知りたい方は、ぜひお気軽にブラリバにお問い合わせください。