
「LOEWE(ロエベ)」は2025年2月20日に値上げを行いました。「パズルバッグ」や「アマソナ」といった定番ラインも値上げの対象となり、平均で約6%の値上げ幅です。
近年は度重なる値上げが行われているため、「次はいつ値上げするの?」「値上げ前に買っておきたい」などと思っている方もいるのではないでしょうか。
この記事では、2025年の最新値上げ情報を中心に、主要アイテム別の価格推移や今後の見通しをわかりやすく解説します。
本記事に掲載する価格は2025年10月3日現在、ロエベ日本公式サイト掲載の税込価格です。 価格は予告なく変更される場合があります。また、サイズや色、素材などによって価格が異なる場合もあります。最新情報は公式サイトやブティックでご確認ください。
なお、値上げ率について公式発表はなく、以下に示す数値は編集部による独自調査をもとにした参考値です。
目次
LOEWE(ロエベ)2025年の値上げ動向
ロエベはここ数年、年に1~2回ほどのペースで価格改定を行っています。2025年2月にも人気のバッグコレクションを中心に平均6%の値上げが実施されました。中には10%超の値上げが確認されたアイテムもあります。
こうした値上げの流れは、ラグジュアリーブランド全体に共通する傾向となっています。今後もグローバルでの需要増加や原材料費の上昇などを背景に値上げが行われる可能性があり、値上げ動向の注視が必要です。
【2025年9月更新】人気バッグの値上げ一例
ロエベのアイテムの中でもとくに人気の高いのがバッグです。定番モデルが値上げ対象となり、いずれも数万円規模の価格改定が確認されています。ここでは、それぞれのアイテムの概要と値上げ幅を詳しく紹介します。
ゲートデュアル バッグ
乗馬の際に使用する「鞍」からインスピレーションを受けてつくられた「ゲートバッグ」のサイズを変更したのが「ゲートデュアル バッグ」です。リボンの結び目とメタルピンがデザインされており、ロエベを象徴するアイコンバッグとなっています。
2025年2月の価格改定では、ミニサイズの価格が30万6900円 → 32万4500円に。約5.7%の値上げが確認されました。
モデル | ゲートデュアルバッグミニ |
サイズ | ミニ(幅21cm×高さ12.5cm×奥行き9.5cm) |
革の種類 | ソフトカーフ |
旧価格 | 30万6900円 |
新価格 | 32万4500円 |
値上げ率 (値上げ額) | 約5.7%(1万7600円) |
パズルバッグ
幾何学的なデザインと立体的なフォルムが特徴の「パズル バッグ」。ロエベの王道ともいえる人気の高いシリーズのひとつです。なめらかな質感と独特の風合いが特徴のクラシックカーフスキンを採用し、ショルダー・クロスボディ・ハンドの3WAYで楽しめます。
2025年2月の価格改定では、スモールサイズの価格が50万4900円 → 54万1200円に。約7.2%の値上げとなりました。
モデル | パズルバッグスモール(クラシックカーフ) |
サイズ | スモール |
革の種類 | クラシックカーフ |
旧価格 | 50万4900円 |
新価格 | 54万1200円 |
値上げ率 (値上げ額) | 約7.2%(3万6300円) |
アマソナ
「アマソナ」はシンプルでエレガントなプロポーションとパドロックのディテールが際立つ定番バッグです。柔らかくしっとりとした質感のナパカーフスキンを使用し、ショルダー・クロスボディ・ハンドの3WAYで活躍します。
2025年2月の価格改定では、「アマソナ23 バッグ(ナパカーフ/スモール)」の価格が44万4400円 → 47万8500円に上昇し、約7.7%の値上げとなりました。また、「アマソナ28 バッグ(ナパカーフ/ミディアム)」の価格は51万2600円 → 54万6700円となり、6.7%の値上げとなっています。
モデル | アマソナ23 バッグ | アマソナ28 バッグ |
サイズ | スモール | ミディアム |
革の種類 | ナパカーフ | ナパカーフ |
旧価格 | 44万4400円 | 51万2600円 |
新価格 | 47万8500円 | 54万6700円 |
値上げ率 (値上げ額) | 約7.7%(3万4100円) | 約6.7%(3万4100円) |
フラメンコクラッチミニ
「フラメンコクラッチ」は独特の結び目デザインが際立つドローストリング開閉式のクラッチバッグです。フォルムは柔らかくカジュアルな印象ですが、レザーを使用していることからきれいめなスタイルにも合わせやすいです。ショルダー・クロスボディ・ハンドの3WAYで幅広く使えます。
2025年9月の価格改定では、フラメンコクラッチミニ(ナパカーフ)の価格が32万4500円 → 36万800円に、約11.2%の大幅値上げとなりました。
モデル | フラメンコクラッチミニ(ナパカーフ) |
サイズ | ミニ |
革の種類 | ナパカーフ |
旧価格 | 32万4500円 |
新価格 | 36万800円 |
値上げ率 (値上げ額) | 約11.2%(3万6300円) |
2022年~2024年はどうだった?過去の値上げ動向
ロエベの過去の値上げ動向を振り返ると、短期間で複数回にわたり値上げが実施されていることがわかります。以下に、2022年から2024年にかけてのおもな値上げ内容を一覧でまとめました。
【2022~2024年のロエベの値上げ動向】
年月日 | 値上げ対象アイテム | 値上げ率 |
2022年5月18日 | バッグ、財布など | 約11% |
2022年11月14日 | バッグなど | 約10% |
2023年11月8日 | ほぼすべての商品 | 約3%~11% |
2024年8月8日 | バッグ中心 | 約3%~5% |
毎年のように値上げが繰り返されていることから、今後も同様の動きが続く可能性は高いと考えられます。
今後も値上げする?将来の予測と買い時の判断
近年の価格改定では、人気のバッグなどを中心に着実に値上げが進んでいます。こうした傾向は今後も続く可能性があり、購入を検討している場合はタイミングの見極めが重要です。
ここでは、ロエベの将来的な価格予測や買い時の判断について解説します。
2026年も値上げの可能性…その前の購入検討が◎
ロエベは年に1~2回と頻繁に価格改定を行っており、「今が絶好のタイミング」ともいえるでしょう。気になるアイテムがある場合は、早めの購入を検討するのがおすすめです。
普段からSNSなどで最新の動向をチェックしつつ、直営店や公式オンラインストアの在庫状況をこまめに確認して、価格改定が行われる前に購入できるよう準備をしておくとよいでしょう。
賢い買い時の判断!セールで安くなったアイテムをねらう
主要アイテムを中心とした値上げが続くロエベですが、セールが開催されることも。おおよそ、春夏(6月後半~7月中旬)と秋冬(12月中旬~1月中)に年2回ほどセールが開催されています。そのため、セール期間をねらって購入することもおすすめです。
セール期間中は、定価では手が届きにくいバッグや小物をお得に購入できるチャンスです。セール情報は、ロエベのメルマガやSNSなどで事前に告知されるため、公式サイトで事前に手続きをしておきましょう。
また、セールは一部直営店と公式オンラインストアで行われるため、時期が近づいたらSNSなどで最新情報をチェックしておくと安心です。
ロエベが値上げする4つの理由
ロエベの値上げには、いくつかの理由が考えられます。カーフレザーやラムレザーといった高級素材の価格が上がっていること、スペインを中心とした製造現場での人件費の上昇、さらに輸送費や為替の影響などが挙げられます。
ここでは、ロエベが価格を引き上げる4つの主な理由を分かりやすく解説します。
原材料価格の高騰
ロエベのアイテムには、カーフレザーやラムレザーなど最高級の素材が使用されています。これらの素材は世界的にも需要が高く、社会情勢による供給不安や価格上昇の影響を受けやすい素材です。
ロエベが誇る滑らかな質感や美しい発色は、こうした上質な素材によって支えられており、原材料の高騰は製品価格に直結すると考えられます。
人件費・輸送コストの高騰
ロエベの値上げには、人件費や輸送コストの高騰も影響しています。ロエベは創業以来、スペインを拠点に熟練した職人によるクラフトマンシップを受け継いできましたが、近年はスペイン国内の人件費上昇に伴い、技術を維持するための負担が大きくなっています。
さらに、ヨーロッパから世界各国へ製品を届ける際の輸送費も高騰しており、これらのコスト増加が価格改定に反映されていると推測されます。
為替変動による影響
為替変動も、ロエベが値上げを行う大きな理由のひとつです。円安が進むと、海外から製品を輸入する際のコストが増加し、その負担が販売価格に反映されやすくなります。
さらに、ロエベでは各国で価格の整合性を保つために、ユーロ圏や米国と比べて日本だけが割安にならないよう調整を行っています。こうした為替の影響と国際的な価格バランスへの配慮も、値上げの一因となっているのです。
ブランド戦略
ロエベの値上げには、ブランド戦略としての意図も込められています。ルイ・ヴィトンやクリスチャン・ディオールを擁するLVMHグループに属するロエベは、コスト上昇に対応するだけでなく、ブランド価値を高めるために戦略的な価格改定を実施しています。
価格を引き上げることで希少性や高級感をより強調し、他のラグジュアリーブランドと同等、あるいはそれ以上の地位を築くことを目指しているのです。
ロエベにとって値上げは、市場での存在感を高め、長期的なブランド価値を維持・向上させるための重要な戦略のひとつともいえるでしょう。
価格改定の中古市場への影響は?
ロエベの価格改定は新品市場だけでなく中古市場にも大きな影響を及ぼします。希少性の高まりや需要の拡大、さらには買取価格の上昇など、価格改定が中古市場に与える変化を知っておくと、購入や売却の判断に役立ちます。
ロエベは熱心なリピーター層や固定ファンが多く、職人技術による品質の高さから長く愛用される傾向があります。そのため価格改定後も需要そのものは衰えませんが、新品価格の上昇により、状態のよい中古品を求める層が増加していることも実情です。
希少性が高まる
ロエベの新品価格が上昇すると、購入をためらう消費者が増え、中古市場における流通量も減少します。その結果、アイテムの希少性が高まり、これまで以上に価値を持つようになります。
とくに「パズルバッグ」や「ハンモック」といった定番モデルや、アナグラムロゴをあしらった人気シリーズは需要が集中しやすく、中古であっても価格が下がりにくい傾向があります。ロエベ特有の精巧なレザー加工技術や立体的な構造美は、使用感があっても魅力を失わないため、希少性の高まりとともに中古品の価値も押し上げられているのです。
中古需要が増える
価格改定により新品を定価で手に入れるのが難しくなると、多くの消費者が中古市場へと流れます。その影響で中古品の需要が高まり、市場全体での価格上昇につながります。
ロエベの場合、スペイン王室御用達の老舗としての信頼性と、卓越したレザー加工技術による耐久性の高さから、中古品でも品質が失われにくいという特徴があります。そのため、状態のよいアイテムや人気モデルには購入希望者が集まりやすく、中古市場でも高値で取引される傾向があります。
とくにロエベのレザーは経年変化を楽しめる素材として知られており、「使い込むほど味が出る」という価値観が定着していることも、中古需要を支える要因となっています。
買取価格の上昇
ブランドアイテムの買取価格は定価を基準に決まるため、定価が上がれば買取価格も上昇します。そのため、値上げ後に売却すれば、以前より高値で買い取ってもらえるケースもあります。
ロエベは前述のとおり、固定ファン層が厚く、正規品の値上げと連動して中古需要も高まる傾向があります。モデルや購入時期によっては、値上げ後に手放すことでより有利な条件で売却できる可能性があるため、売るタイミングを見極めることが大切です。
とくにロエベのアイコンバッグや限定コレクションは、中古市場でも安定した人気を誇るため、価格改定のタイミングを意識した売却戦略が効果的です。
ロエベ値上げは売却のチャンス!
ロエベはここ数年で定価がたびたび引き上げられており、その影響から中古市場でも高値で取引される傾向が強まっています。価格高騰が続く今こそ、ロエベを売却する絶好のタイミングともいえるでしょう。
当社が運営するブランド買取サービス「ブラリバ」では、ロエベの買取にも力を入れています。最新の市場動向を踏まえた査定を行っており、専門スタッフが一点ずつていねいに価値を見極めます。
モデル名 | カラー/素材 | 買取価格例 |
ゲートデュアル ミニ | 白×ベージュ/レザー | 16万3300円 |
アナグラムTトートバッグ | ブラウン/レザー | 14万5800円 |
ハンモック スモール | グレージュ/ソフトグレインカーフ×キャンバス | 15万8700円 |
※2025年10月時点の情報です。買取金額は、サイズ・カラー・素材・状態などによって変動するため、あくまで参考価格としてお考えください。
>>【随時更新】ロエベの買取実績をチェック⇒
ロエベの値上げ情報を押さえて賢く行動しよう
ロエベはここ数年、定期的に値上げを実施しており、2025年も人気アイテムを中心に価格が引き上げられました。過去の傾向を踏まえると、今後も値上げが続く可能性は高いため、購入や売却のタイミングを見極めることが大切です。
気になるバッグは値上げ前に早めの購入を検討し、セールや中古市場も上手に活用するのもおすすめの方法です。また、価格改定後に売却すれば、より高値で買い取ってもらえる可能性もあります。
常に最新情報をチェックし、自分にとって最適な選択を心がけましょう。